居候の持ち物
居候するときに持っていくもの
居候するときに持っていくもの
居候する場合の一般的な持ち物です。居候先によっては、使わせてもらえるものがあるので確認しましょう。
基本的に、生活する上での日用品(個人で使用するもの以外)は、居候先にあると考えていいと思います。念のため、確認をしておきましょう。(布団、暖房、洗濯機、ハンガー、ボディーソープなど)
基本
- お金(往復分のお金+おこづかい)
- 通帳、カード(お金が必要になったときのために)
- 保険証(現物が望ましい)
- 常備薬
洋服
- 着替え(1週間分ぐらいあれば充分だと思います)
- 部屋着
- 防寒着(帽子、マフラー、手袋など)
日用品
- タオル(多めがいい)
- 歯磨きセット、洗顔用品、洗剤
- お風呂関係(タオル、バスタオル、シャンプー、リンス)
- 男性 ひげそり用品
- 女性 化粧品 生理用品
スキー、ボードの場合
- 滑るための道具一式
- ワックス、アイロンなどのチューンナップ用品
- ネックウォーマー、フェイスマスク(寒い日はあるといい)
- 日焼け止め(当然?)
あると便利なもの
- ハンドクリーム(水仕事は手が荒れます。特にスキー場周辺は、乾燥しているので。)
- リップクリーム
- つめきり
- 綿棒、耳かき
- 耳栓(いびきのうるさい人がいるなどを想定して・・・)
- 風邪ぐすり、マスク、うがい薬、虫さされ薬
- 裁縫セット
- コロコロ
- OAタップ(コンセントを延長して、何個も使えるやつ)
- デジカメ、充電器
- パソコン(ネットが使用できる環境ならあると便利)
- 音楽プレーヤー、本、ゲーム機など(暇なときのために)
- スリッパ(居候先による。共同使用は嫌なので。)
こだわりのもの
- 抱き枕
- 加湿器(部屋が乾燥する)
こんなの持ってくよー
その他、こんなの持っていく というのがあれば居候の持ち物に書き込んで下さい。
次のページ
居候時の注意点
関連ページ
勤め先を決める前の注意点
居候の経験談、失敗談